ネット民「ふるさと納税は割高のぼったくり。貧乏人ほど騙される」


1:風吹けば名無し
:2021/10/24(日) 10:45:17.35ID:fHeTOvyb0.net

336 名無し募集中。。。 2018/03/26(月) 00:47:21.51 0
他所の自治体を潤わせてもしゃーないからと自分の自治体の返礼品を調べてみたが
こんなハンバーグやウインナーが1万円もするのかよw

275 名無し募集中。。。 2018/03/25(日) 22:33:29.11 0
物によるのかもしれんけど普通に買うよりも高い価格設定になってるの多くないか?
いくら還付されて戻るからってぼったくりじゃん

391 名無し募集中。。。 2018/03/26(月) 08:40:09.97 0
それ儲かってるのか?
不用品が安いとかで買い込む貧乏人特有のアレじゃね?



2:風吹けば名無し
:2021/10/24(日) 10:45:54.99ID:BwelXgOE0.net

義務教育の敗北


3:風吹けば名無し
:2021/10/24(日) 10:46:08.10ID:fHeTOvyb0.net

181 2018/03/25(日) 20:44:08.73 0
これ誰ひとり教えてくれないんだけど
俺みたいな社会人は住民税だとか税金はすべて会社に勝手に引かれてこっちから振り込むような事は一切ないんだが
ふるさと納税って自営業とかニート専用の精度なの?

197 2018/03/25(日) 20:50:11.82 0
まず大半の会社員は会社の税理担当によって強制的に年末調整を受ける事になる
当然年末調整で納税が終わったらふるさと納税に払うモノが無くなる



8:風吹けば名無し
:2021/10/24(日) 10:47:18.45ID:MN7ArBjd0.net

>>3
こんなん調べたらすぐ分かるのに

続きを読む
Source: キニ速

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク