【良スレ】紅茶を趣味にしたいやつ集まれ!!👍


1:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:40:24.36ID:9QNlUgcA0.net

紅茶の淹れ方でわからんこととか、良い紅茶のブランドとか
気になることがあったらなんでも言ってくれ!!🥰🥰🥰

良いティーカップのブランドも気になってるなら言ってくれ!🥰

保守するために紅茶の淹れ方を先に書いておくで!
(昨日一瞬で落ちたから)


2:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:40:30.78ID:9QNlUgcA0.net

※使う茶葉はセイロンをベースにしたアールグレイで4杯分淹れるとして説明していく

①ティーポットを用意する。それがなければ大きめのマグカップでも可。そしてあらかじめティーポットの中に熱湯を注ぎ入れて温めておく。←めちゃくちゃ大事


3:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:40:58.63ID:9QNlUgcA0.net

②ティーカップ4杯分の水をやかんに入れて沸騰させる。

③ティーポットの中のお湯を捨てて、紅茶の茶葉を入れる。分量はティーキャディースプーン2杯や!
(専用のスプーンがなければティースプーン4杯分)

※基本的にティーキャディースプーン一杯で2杯作れる。


6:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:41:16.28ID:9QNlUgcA0.net

④やかんで沸騰させていた熱湯をポットの中に全て注ぎ入れて、3分25秒間待つ。
この抽出時間のときにティーポットの温度を保温するために、ティーコジーを用意しておいた方がええで!
ティーコジーがなければ、タオルか何かでポットに巻きつけておけばええで

⑤3分25秒経過後に、スプーンで一回攪拌させる。
ここで三回四回も混ぜたらあかんで!


8:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:41:45.18ID:9QNlUgcA0.net

⑥これで完成やけど、ティーフィルターがないと茶葉が入りまくるから飲まれへんで!

そしてこれはイギリス式の淹れ方で中に茶葉が残り続けるから時間経過で段々濃くなってくる
一杯目はストレートで飲んで二杯目からはミルクティーにして飲むのが通やで!
フランス式の淹れ方は、サーブ用のティーポットと普通のティーポットを用意して、ティーフィルターを使いながら紅茶だけ移し変えるだけなんや!


16:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:43:21.24ID:NhAMbi2L0.net

はえ~ためになったわ


32:風吹けば名無し
:2022/01/18(火) 01:46:05.54ID:9QNlUgcA0.net

>>16
紅茶は面白いで!☺

続きを読む
Source: キニ速

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク