1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:20:20.09 ID:jUof+j3m0 .net
文部科学省『令和元年度 通級による指導実施状況調査』によると、国公私立小学校、中学校、高等学校で通級による指導を受けている児童生徒数は13万4,185人。前年から1万1,090人、10%弱の増加でした(図表)。
そのうち、発達障害(ADHD、学習障害、自閉症)は7万2,733名で、通級に通う児童生徒の半数以上が発達障害です。
さらに細かくみていくと、注目すべきは増加率。10年で、ADHDは4,013人から2万4,709人と約6倍、学習障害は4,726人から2万2,389人と約5倍、自閉症は8,064人から2万5,635人と約3倍にも増えています。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9a45c59d9571f86421ff835b86da73ba94ff58
5: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:21:32.35 ID:H2WZFYuh0.net
そら検査する数増えたから当たり前やろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:22:22.04 ID:YpNU1a+u0.net
人間誰でもそういう面あるって事やろ
診断数増えただけにしか思えん
診断数増えただけにしか思えん
12: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 07:22:53.67 ID:UHdOTy3La.net
医者「うーん、これもADHD!w」
続きを読む
Source: 暇人\^o^/速報