今回は、婚活パーティーに関する、以下のお悩みについてです。
 Q 
 婚活パーティーに来る男性って「ハズレが多い」と良く聞きます。 
 実際、何度が参加して、好きになれそうな男性に会ったことがありません。 
 これが普通なのでしょうか? 
 それとも私が高望みしすぎているのでしょうか? 
 どこからが高望みですか? 
 A 
 「パーティーでろくな男がいない。」 
 言葉の逆も真なりで、 
 あなた自身も相手からこう思われてしまっているかもしれません。 
 「ろくな女がいないな」と相手から思われているかもしれません。 
 そのろくな男ですら、あなたを選んでくれていないのであれば 
 本当にあなたが望む相手があなたを選んでくれるでしょうか。 
 そして、あなたの言う「ろくな男がいない」の「ろくな男」は 
 本当に「ろくな男」でしょうか。 
 一段上から相手を値踏みして、相手を見下してしまっていませんか。 
 果たして、そんな女性のことを男性が良いなと思って選んでくれるでしょうか。 
 婚活パーティーは、短時間の時間で全員と話す場です。 
 初対面で打ち解けられないことだってあるし、 
 いきなりその人のことが全て理解できるわけでもありません。 
 それは、相手もあなたも同じこと。 
 だったら、長い目で見て会話してみて楽しいとか 
 波長が合いそうだと思う相手が少しでもいるのであれば、 
 マッチングを目指してみて、 
 パーティー後の関係性を育むことを目指してみてはどうでしょうか。 
 もし、一段上から相手を見下ろしている自分に気がついたのであれば 
 一段降りれば良いだけです。 
一段降りて、あなたらしいあなたの幸せに繋がる婚活をしていきましょう。
※全文、詳細はソース元で
 https://www.total-marriage.com/column/562/ 
続きを読む
Source: 不思議.net
