【悲報】小籔千豊(48)「法的な手段、取られへんのかな」

1スピーディー(東京都) [US]2022/04/28(木)10:04:28 ID: XUCjgmbV0●.net

小籔千豊さん、ラストオーダー10分前の入店お断りに「法的手段あるかな?」…弁護士に聞いてみた

「『ラストオーダー1時半』って書いてる店に1時20分に行って、『もう終わりました』って言われた時、むちゃくちゃ腹立つねん!」と切り出しました。

「ラストオーダー1時半、店が閉まるのが2時」という飲食店に行って、店閉まるまでに食べ終える自信はあったものの、

店側から「すいません、あの今日はもう終わりまして」と言われてしまったそうです。

小藪さんは「オレの時計狂ってんのかな。あれイヤやわ」と断られた際の心境を振り返ります。

ラストオーダー前に「本日は終了しました」という看板があっても納得しかねるところ、

「営業中」の表示があったのに営業終了と伝えられたことに、「外の看板なに?」と余計腹が立ってしまったようです。

蕎麦屋の例を挙げて、「『お蕎麦がなくなり次第終了です』それはええねん。最初に言うてくれてるから」と話す小藪さんですが、

「あの10分だけは何とかしてほしい。法的な手段、取られへんのかな」と語るなど内心ではずっとモヤモヤしているようです。

あらかじめ周知されているラストオーダーの時間前に来店したにもかかわらず、飲食店で食事をすることができなかった場合、

何か取りうる法的手段というのはあるのでしょうか。

そもそも、店側はラストオーダーの時間前に来店した客の利用を一方的に断ることはできるのでしょうか。

西口竜司弁護士に聞きました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68c87ddc8c6615c4f48ed21fe781d1056858a4c7

4レンザブロー(茸) [US]2022/04/28(木)10:06:18 ID: 2crqs46o0.net

店の勝手だろそんなの

13リスモ(愛知県) [GB]2022/04/28(木)10:07:47 ID: oPg+Jz590.net

あきらめろ

11メーテル(福島県) [IT]2022/04/28(木)10:07:32 ID: 6EhfJMxJ0.net

10分は誤差

12どんぎつね(東京都) [CN]2022/04/28(木)10:07:41 ID: wBRbQGuz0.net

もう客が来ないと思って火を落としたりしてたら作れないしな
材料切れもあり得るし微妙だろ

 
続きを読む
Source: VIPPER速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク