
1:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 19:57:33.96ID:MUO8QXUzM
フェイスブック「公務員?そう…(無関心)」
ヤフコメ「公務員は意外と大変だぞ」
ガルちゃん「夫が公務員です。公務員はオススメしません」
YouTube「【衝撃】公務員をオススメしない10の理由、それでも公務員を目指しますか?」
バクサイ「公務員って何スカw」
Tiktok「こ、こ、こ、公務員になったらねーまずはー君をー捕まえるね」
嫌儲「公務員は税金泥棒!最低賃金で働けカス!」
2:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 19:57:47.09ID:MUO8QXUzM
ワイはどれを信じたらええんや?
4:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 19:58:19.52ID:35iJK6dLa
少なくとも20代は給料カスすぎる
こどおじ向けや
5:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 19:58:39.86ID:cGuwSSUB0
安定性だけやで
6:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 19:59:31.33ID:/GqM8e7uM
公務員って公邸つきの外交官から公園管理のおっちゃんまでいるが
179:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 20:43:25.75ID:mmXveGmz0
>>6
ほんこれ
一口に公務員と言ってもピンきりよな
15:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 20:03:10.42ID:ITzVl2Fda
>>6
公園管理のおっちゃんなりたい
19:風吹けば名無し:
2022/05/30(月) 20:04:31.97ID:L7Ffeo6LM
>>15
ワイの政令指定都市でも給料はゴミアンドゴミやな
都内は知らね
続きを読む
Source: キニ速