
1:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:15:35.58ID:4DU8VWkv0
『日本子育て支援大賞』というとイメージがいい。
普通にいただけるなら、ありがたく思う。
しかし、お金で賞を買うとなると、話は違う。
実は今年の3月に主催者から『大賞』に推薦したいと明石市に連絡があったが、お断りをした。大賞受賞の条件として、“金銭を要求されたからだ。大人の世界だ・・・ pic.twitter.com/VnLpOMPK5t— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) August 15, 2022
受賞の条件として「ロゴ使用料70万円」と「トロフィー代10万円」が必要と言われたので、ロゴは使わないし、トロフィーもいらないので、賞だけというわけにはいかないのかと、主催者に直接問合せをしたが、他の自治体には払ってもらっているので、とのことだった。
関係者の皆さん、見直しの検討を! https://t.co/RetMt5mMX5 pic.twitter.com/bl9MDnhBKl— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) August 15, 2022
4:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:16:55.38ID:s60s7uMC0
こんなの買った方がイメージ悪くなるやん
どんな意図のメールだよ
7:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:18:06.16ID:zi9cFBaA0
>>4
仮にも立場を持った人間なら晒すわけ無いやろの精神
12:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:19:36.68ID:CFhBL+w+0
>>4
これバラされなければ自治体はイメージアップ、団体はお金もらえるでwin-winのはずだった
16:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:21:40.07ID:s60s7uMC0
>>12
次年度受賞するとこがバラしたら終わりやんけ
アホか
5:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:17:13.61ID:Tzpa//Mf0
ええ市長や
8:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:18:26.25ID:HiAvCm4A0
前炎上した県の魅力ランキングみたいなやつと同じやり口やな
自治体って意外と金ポンポン出しちゃうから
9:それでも動く名無し:
2022/08/16(火) 01:18:42.05ID:L+4g3qx50
こういうので箔つけたい馬鹿がいる限りこういうビジネスは廃れん
続きを読む
Source: キニ速