
1:風吹けば名無し : 2022/10/13(木) 14:14:37.71 ID:
ついにゲーミングPC買いました!🎮
ガレリアさんのゲーミングPCにしました!見た目かっこよくてすき!🫶
ずっとゲーミングPC欲しかったから嬉しい!!!APEX強くなりたい🎮❤️🔥周辺機器のメーカーとかPCのこととかはALTに書きました💫
#ゲーミングPC #ドスパラでこれ買った #ガレリア pic.twitter.com/AplOkTHHzb— 山田杏華 (@kyoka_113_) October 12, 2022
アドバイスするおじさん
いいかい、心を落ち着かせてよく聞くんだ。
12世代のCPUが乗ってるってことはそれなりのマザボで、SSDはM.2が付けられるだろう。これは速い。すんごく速い。けども一番恐れるのはすぐにではないにしろ突然壊れるということだ。
まぁHDDと書いてるが。
そこで、費用はちょっとかさむがDASでRaidを組む。— Hidekichi (@ko_hidekichi) October 12, 2022
詳しくは動画で説明があったので見るのオススメ。
SATAでもM.2に近い速度を目指せて、かつ1つのSSDが壊れても復旧できるのが利点だ。
大切なのはハードウェアではなくデータ。データストレージが壊れて泣く泣く新品交換したりデータ復旧に何十万と使うよりはダメージが小さいhttps://t.co/i3OHPA4Xnp— Hidekichi (@ko_hidekichi) October 12, 2022
動画を見て、Thunderbolt3の端子なんかないよって人もデスクトップPCなら大丈夫。
こういうのがあります。
Thunderbolt3の増設カードだと1万円前後、Thunderbolt4だと、1.5万円前後ぐらいかと。
高級なマザボにはThunderbolt端子がついてたりします。端子の説明 PC Watchhttps://t.co/fe90qYZjhg pic.twitter.com/FTUZObwlSS
— Hidekichi (@ko_hidekichi) October 12, 2022
8:風吹けば名無し : 2022/10/13(木) 14:18:00.44 ID: ID:dPgKgwbB0
3:風吹けば名無し : 2022/10/13(木) 14:16:08.04 ID: ID:HzcgNYDF0
続きを読む
Source: VIPPER速報