死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『鏡の中の友達』

779:

本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 17:48:41.20 ID:hSZCFAoK0

かまくら
日本有数の豪雪地帯として有名な秋田県横手市に伝わる、


全くもって得体の知れない不気味な話


ある年の冬、子供たちが雪を積んで、かまくらを十ばかり作った



そこへ川井昌助という男がやってきて、何の気なしにかまくらのひとつを覗いてみた


中では、あろうことか子供たちが男の死体を斧で切り刻んで遊んでいた



かまくらの中は鮮血でいっぱいになっていたという


仰天した川井は、もうひとつのかまくらを覗いてみた



中では、やはり子供たちが笑いながら女の死体を弄んでいた


茫然とその光景を見ていると、やがて子供たちがゾロゾロとかまくらの中から這い出してきた



十ばかりあるかまくらから出てきた子供たちは、皆一様に大人の生首を持っていたという


真偽も、この猟奇事件の顛末も、子供たちの正体も一切伝わっていない



ただ天保の末頃の話だという

続きを読む
Source: 哲学ニュースnwk

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク