
1:それでも動く名無し
:2023/02/25(土) 22:18:16.95ID:hgnvHbSO0
コナン推理に福岡県観光連盟が“代案”提示【ネタバレ】関門海峡に歩けるトンネル
Yahoo!ニュース(中略)
この日は「てっちり対決ミステリーツアー(下関編)」が放送された。てっちりの鍋が盗まれた事件で、劇中ではコナンが「犯人は関門海峡を泳いで渡った」とする推理を披露した。
ただ、関門海峡は潮の流れが速いことでも知られており、ネットでは「世界でも有数のヤバい潮流の関門海峡泳ぎきれる奴。パワー系犯人やん。」「普通に無理だからな ガンガン貨物船とか通ってるし、釣船も多いので、速攻通報されて海上保安庁とか警察がやってくるからなあそこ」「無理です。ダイビングのライセンス持ち程度では絶対に渡れん。関門の水深40m以上。潮止まりって言っても潮は止まらん。海なめんな」とツッコミが殺到した。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff7bc57c38d615cea48a4b13802de9773aea8f0c
「関門海峡」がトレンドであるから何か事故でも起きたのかと思ったら、泳いで渡るというトリックの話か。
川みたいなもんだぞ、関門海峡って。
船でさえ逆流に逆らうのは大変。
この映像でもピーク時の速度ではない。 https://t.co/QGcg9A5PYQ
2:それでも動く名無し
:2023/02/25(土) 22:18:55.98ID:hgnvHbSO0
絶対に不可能な方法をトリックにするって推理物であってええんか…?
22:それでも動く名無し
:2023/02/25(土) 22:28:44.30ID:YnLaSnIH0
>>2
むしろ真似されたらあかんから実際には不可能な方法を使う推理作家はおるぞ
11:それでも動く名無し
:2023/02/25(土) 22:24:30.94ID:T6PgxA680
>>2
こんなの不可能やろって荒唐無稽なトリックのがいいらしい。
前にトリックではないが、証拠隠滅に使えるネタがあって、それがアニメで放送された直後くらいにそのネタを使った殺人事件が2件発生したことがあった。
TVアニメの影響力は恐ろしい
続きを読む
Source: キニ速