【悲報】パンチラ画像、ネットに上げたら懲役5年の重罰化へ

1パラス(東京都) [BR]2023/06/17(土) 19:57:42.98 ID: ID:D03aMF4/0●

【解説】「撮影罪」を新設 盗撮画像の廃棄・削除に“画期的”な仕組みも


これまで、盗撮行為の処罰には様々な“壁”があった。

例えば、飛行機の機内での盗撮行為もその一つ。また、盗撮画像を“加害者”に返却しなければいけないという、理不尽なルールも。


こうした盗撮をめぐる問題の解消に向け、新たな法律が成立した。


「撮影罪」によって、何が変わるのか?


■これまでの盗撮行為の取り締まりと問題点


きょう国会では、
盗撮行為を直接取り締まることのできる「撮影罪」を含む新しい法律が可決・成立した。これまでは、都道府県ごとに定められている迷惑防止条例などによって処罰されていた盗撮行為。しかし、条例を適用するにはまず、どの自治体で盗撮されたのかを特定する必要がある。そのため問題になっていたことの1つが、上空を飛行している飛行機内での盗撮だ。


実際、過去にはこんなケースもあった。2012年、乗客の男性が客室乗務員の女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕。しかしその後の捜査で、盗撮をした時に飛行機が“何県の上空にいたのか”を特定することができず、どの都道府県の条例が適用されるのかを判断できないことから、男性は釈放されたのだ。


こうした問題を受け、航空業界の労働組合は法務大臣に要請書を提出するなどして、
盗撮に全国一律で対処できる法律の制定を求めてきた。そして、今回の新しい法律で「撮影罪」が規定されることになったのだ。


今回の新法では「撮影罪」のほかにも注目すべきポイントがある。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2023061607538272

2黒体放射(神奈川県) [JP]2023/06/17(土) 19:58:39.34 ID: ID:q7YDh1qb0

ぼくのチンチラは大丈夫ですか?

3デネボラ(茸) [GB]2023/06/17(土) 19:59:47.50 ID: ID:3Ir0+jUy0

提供目的でとか立証するの無理だろw

7ソンブレロ銀河(SB-iPhone) [US]2023/06/17(土) 20:01:29.86 ID: ID:okw90nry0

コミケに激震走る…のか?

9ケレス(愛知県) [ニダ]2023/06/17(土) 20:02:52.52 ID: ID:LKFXenn40

これはネットから消える前に今のうちに出来るだけ保存しておきなさいよ
ってこと?

37リゲル(福岡県) [ニダ]2023/06/17(土) 20:20:27.53 ID: ID:Y2x5yBmF0

>>9
インターネットって初期黎明期は
全世界の知識の図書館みたいになると思ってたんだが
とんだ検閲ディストピアになりそうだな

続きを読む
Source: VIPPER速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク