【悲報】設計者「この潜水艦、水深1300mまでしか潜れないけどどうする?(タイタニック号は水深4000m)」

1それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:34:53.61 ID: ID:VOPbraqXd


潜水艇の操縦士兼ダイバーのデービッド・ロックリッジ(David Lochridge)氏は、2015年5月からオーシャンゲートで業務委託として働き始め、やがて海洋事業の責任者に登用された。しかし2018年、機密情報などを漏えいし、秘密保持契約に違反したとして同社にワシントン州で提訴された。同氏は英スコットランド出身。


 同氏は反訴し、同社で当時開発中だった潜水艇「タイタン(Titan)」の設計について重大な安全上の懸念を指摘したところ、同年1月に解雇されたと主張した。


 ロックリッジ氏は「タイタンの品質管理および安全性、特に船体の試作品についての重要な非破壊検査をオーシャンゲートが拒否したこと」に関する懸念を口頭で経営陣に伝えたが、無視されたとしている。


 さらに、
オーシャンゲートは水深約4000メートルまで潜行するツアーを計画していたが、前端部にある展望窓は水深1300メートルまでの耐圧性能基準しかクリアしていないとも指摘。「オーシャンゲートは、水深4000メートルまでの潜行に要求される性能基準を満たす展望窓を製作する費用をメーカーに支払わなかった」と主張している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d13b20ef03c5367ba86ea8378a4d06500538717e

3それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:35:26.10 ID: ID:3XkU7iTPd

人災やん

4それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:35:43.27 ID: ID:97vWqARGd

😹ヨシッ

5それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:36:12.74 ID: ID:YWHOg0l70

てことはやっぱ水圧で潰れたんか
浮上説は無理か

6それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:36:17.73 ID: ID:CVurRUsFp

北海道の船舶事故みたいね

24それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:40:06.63 ID: ID:6qpD0r/UM

>>6
カズワンは引き上げまで35日も掛かったんだよね

289それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:11:10.31 ID: ID:NCwsUdDSa

>>24
場所がね…

645それでも動く名無し2023/06/21(水) 12:45:14.50 ID: ID:YcE+0emwF

>>24
以外とロシアが協力してくれてびっくりやったな
遺体も引き上げてくれたし

726それでも動く名無し2023/06/21(水) 13:00:47.28 ID: ID:XK3B/cYxd

>>645
1遺体1000万だか要求されてたやん

751それでも動く名無し2023/06/21(水) 13:05:46.73 ID: ID:/XBYezZ/p

>>726
いうてコスト考えたら相場やないか?

7それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:36:42.58 ID: ID:/Mz64psv0

映画化待った無し

10それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:37:00.34 ID: ID:6tOzRUiga

圧死ならまだ一瞬で死ねるだけマシちゃうか

11それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:37:28.81 ID: ID:fal0zatv0

チャレンジャー号とも似たような事案やな

12それでも動く名無し2023/06/21(水) 11:37:33.88 ID: ID:CNXdoszEr

これだと酸素残量関係なく窓破壊されてて望み無しやん

続きを読む
Source: VIPPER速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク