
1:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 10:57:04.62ID:RuO+koOVp
お世話になっている周囲の研究者は、研究者としてのキャリアを考慮しながら親身に相談に乗ってくれるし、与えられた条件の中で最良の選択肢を一緒に考えてくれて、本当に尊敬しているし感謝で頭が上がらない。何としても期待に応えたい。が、しかしお金。
— 武田 紘樹 (@tomatoha831) September 12, 2023
3:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 10:58:02.61ID:RuO+koOVp
武田紘樹の講師プロフィール | カドセミ
京都大学大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 物理学第二分野 天体核研究室 日本学術振興会特別研究員PD
1993年栃木県小山市生まれ。埼玉県立浦和高校、横浜国立大学理工学部卒業。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。東京大学博士(理学)。専門は宇宙物理学、特に重力波物理学・天文学。物理学の最新の研究や研究者の日常等を親しみやすく発信し、社会と学術をゆるく広く結ぶアウトリーチ活動にも積極的に取り組んでいる。Twitterフォロワー5.1万人。YouTubeチャンネル「4コマ宇宙」では、最新の宇宙物理学の研究を紹介している。また、全国の研究者の存在そのものの魅力を発信することで、社会の多様な層にまで研究の世界の魅力を届ける「博士アイドル化計画」を企画している。これらの新しいアウトリーチ活動に対して多くの関心が寄せられており、各種メディアにも取り上げられている。
5:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 10:58:20.75ID:b39KfA7p0
やめな
日本の研究は莫大な税金か買ってる割に
美味しいとこは海外にパクられて何ら功績残せてないから
6:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 10:58:26.24ID:hH8q7xth0
日本で初めて飛び級で大学入った人はトラックの運ちゃんになったってドキュメンタリーあったな
13:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 11:02:18.91ID:RUdMpl6T0
学問分野なんてじゃんじゃん金出したれよ
何が役立つかわからんねんから
23:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 11:04:46.85ID:f2LHw55Ia
日本って学生時代は正直滅茶苦茶優遇されてるけど大学残って研究者になると途端に扱い終わってるからな
物好きしかアカデミアの進路選ばないのは途轍もない損失だよなってみんな思ってる
32:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 11:07:16.91ID:8LN2J8Zm0
一流大学出てもこれじゃあ夢も希望も無いな
4:それでも動く名無し
:2023/09/15(金) 10:58:08.65ID:835Z95370
FF外から失礼します
好きな仕事できて30万ももらえて文句言うとかわがままじゃないですか?
続きを読む
Source: キニ速