日本企業「ふるさと納税の手数料で10%頂きますw」 Amazon「…3.8%でいいよ」→結果www

スクリーンショット 2024-03-15 123503


1:おっさん友の会 ★
:2024/03/14(木) 13:08:28.10ID:rEfq0a959

ふるさと納税大手、アマゾン参入に“異例”対応。専門家「既存サービスの存在意義が問われる」
Yahoo!ニュース

(中略)

アマゾンの参入について、地方財政・ふるさと納税に詳しい桃山学院大学経済学部の吉弘憲介教授は「アマゾンが圧倒的な競争力を持つようになれば、返礼品合戦が激化する可能性もある。既存のポータルサイトの価値についても問われることになる」と指摘する。


ふるさと納税のポータルサイトは、サービスによって異なるものの、寄付額のうち約10%を手数料
として自治体から受け取っている。

朝日新聞デジタルの報道(2024年3月11日)によると、アマゾンが検討しているポータルサイトのプランの一部では、初期手数料250万円を支払えば手数料が3.8%まで引き下げられる仕組みがあるという。

「手数料が下がれば自治体にとって恩恵は大きく、アマゾンと組んだほういいと考える自治体は少なくないだろう。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1423776327380f00df8f144ef59071d69343207d


2:アフターコロナの名無しさん
:2024/03/14(木) 13:09:27.42ID:wuiEyexG0

一番の痛いのは、楽天ふるさと納税だろw


17:アフターコロナの名無しさん
:2024/03/14(木) 13:11:31.61ID:xfm7fSzM0

和を乱すな、ってやつ?


7:アフターコロナの名無しさん
:2024/03/14(木) 13:09:54.60ID:3fd5E7X/0

>ふるさと納税のポータルサイトは、サービスによって異なるものの、寄付額のうち約10%を手数料として自治体から受け取っている。

とんでもねえ話だろ、コレ


31:アフターコロナの名無しさん
:2024/03/14(木) 13:15:33.19ID:iBF/Bw1X0

>>7
これ世間は知らんのよ

続きを読む
Source: キニ速

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク