新潟芸術祭で壊された作品の賠償金、犯人ではなく新潟市が674万円の賠償金を払うことになるwww

スクリーンショット 2024-12-04 150620


1:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
:2024/12/03(火) 16:05:41.45ID:6/Y+ufL50

中学生が修学旅行中に“大地の芸術祭”の作品を壊した問題 新潟市が674万円の賠償金を支払うことで和解へ 保護者などに賠償は求めず
Yahoo!ニュース

2022年4月に修学旅行中の中学生によって、大地の芸術祭の作品が壊された問題で、新潟市は12月市議会で、十日町市に674万円の損害賠償金を支払うことで和解する議案を提出することがわかりました。

■修学旅行中に作品2点を損壊

2022年4月、修学旅行中の新潟市の中学生が、十日町市にある越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)に展示していた大地の芸術祭の作品2点を壊しました。

この問題を巡り、十日町市は新潟市に損害賠償を請求。新潟市によりますと、壊れた美術作品の算定額などで十日町市との協議が続いていたということです。

そして、新潟市は十日町市に損害賠償金として674万円を支払うことで和解する議案を12月市議会に提出することがわかりました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7184f7a88059490fa0f3da30dbf0411f2cb5be7


5:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
:2024/12/03(火) 16:09:04.76ID:xuDJdwc10

壊した奴の心のケア草


4:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
:2024/12/03(火) 16:09:00.88ID:Z8O9O+Sa0

なんで税金使うんだよバカなんか


9:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
:2024/12/03(火) 16:11:51.43ID:UsBbWRLg0

例えばこれが美術館全焼させましたでも市が全額賠償すんの?
金額の問題じゃないと思うけどなぁ

続きを読む
Source: キニ速

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク