高断熱高気密住宅の冬の現実www

1名無しさん@おーぷん24/12/04(水)19:11:34 ID: lGni

スペック:断熱等級6 UA値0.5 第一種換気熱交換率75%
テラス囲い2間6尺がリビングに掃き出し窓についてるチート付きやけど

日中掃き出し窓を開けてテラス囲いの暖機を取り込んだら24度くらいになる。
夜間はそのまま室温が下がって朝一19-20度くらいになってる。
で晴れてる日はこれくらい。

暖房要らねぇ!
と思ったけど、曇りとか雨の日は室温下がるので暖房使うこともある。

2名無しさん@おーぷん24/12/04(水)19:12:38 ID: lGni

高性能住宅マジ快適だぞ!

5名無しさん@おーぷん24/12/04(水)19:15:15 ID: lGni

全館空調で付けっぱでもいいんやけど、湿度が下がりすぎる問題あるんよな。
テラス暖気で調整してると比較的湿度下がらなくて快適である。

6名無しさん@おーぷん24/12/04(水)19:16:20 ID: lGni

冬の購入電力が100kwくらいでめちゃ経済的や。

続きを読む
Source: VIPPER速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク