若者「コンビニのお茶多すぎて決めるのダルい。意思決定の労力はもっと大事な時に使いたい」

1847415_s
1それでも動く名無し :2025/06/11(水) 08:09:24.95 ID:D4AjRd6I0


「なんだか最近、意思決定がダルくて……」

 とある若者が、ぽつりと言った。

 意味がよくわからなかったので、詳しく聞いてみた。すると彼は、コンビニでの日常的なワンシーンを例に挙げた。

 「僕は毎朝、コンビニでお茶を買います。コンビニで売っているお茶って、どれもそれなりにおいしくて、ハズレを引いたことなんてないじゃないですか。正直、味の違いも大してわからないし。それなのに毎日、僕は『どのお茶にするか』を選ばないといけない。それがなんだかダルくて。意思決定をする労力は、もっと重要なことに使いたいと言うか……」

 周囲にいた若者たちも、彼に続いた。

 「わかる、あれマジで無駄な時間だよね。めっちゃモヤモヤする」

https://news.yahoo.co.jp/articles/372e2d4bdccdb732ea757bcceadd54b97cc0874a

2それでも動く名無し :2025/06/11(水) 08:10:53.96 ID:ZVeVM/5L0

選ばれたのは綾鷹でした

19それでも動く名無し :2025/06/11(水) 08:24:09.97 ID:cyXeKmh70

いつも同じの買えばいいだけやろ

続きを読む
Source: ゴールデンタイムズ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク