
1:名無し
:2025/07/09(水) 07:53:38.935ID:U8i/kHgns
年収300万円台では結婚できない…。日本人が結婚しなくなった「最大の原因」
(中略)なぜ結婚がこんなにもハードルの高いものになってしまったのでしょうか。たとえば、独身の岸と既婚の岸があったとします。その真ん中に大河があります。誰もが最初は独身の岸にいますが、結婚するためにはその大河を渡って向こう岸の既婚の岸に行く必要があります。(中略)
では、泳げない残りの者はどうしていたでしょう。かつて1980年代までの皆婚時代までは、ここに「お膳立ての小舟」がありました。小舟を漕いでくるのは、
向こう岸にいた上司や近所のお節介おばさんなどです。その小舟に乗せてもらえば、泳げなくても向こう岸に渡れたわけです。全文はこちら
6:名無し
:2025/07/09(水) 07:54:40.442ID:ZAAGD895G
要するに積極的になればええだけやろ
44:名無し
:2025/07/09(水) 08:04:46.439ID:Q/6Yj1OcD
>>6
そこまでする必要感じないからこうなってんだよ
286:名無し
:2025/07/09(水) 08:44:48.954ID:bo1Ydnmlr
>>6
アホか
泳げる者に限った話やん
9:名無し
:2025/07/09(水) 07:55:11.669ID:3O22noo4N
日本を真に支えていたのは政治家でも労働者でもなくすぐにお見合いをセッティングしたがる近所のババァでしたとさ
13:名無し
:2025/07/09(水) 07:56:00.493ID:kYB0xhV8m
>>9
これは割りとガチ
63:名無し
:2025/07/09(水) 08:07:05.838ID:M8hrzk4DP
>>9
ババアのおせっかい本能って社会の潤滑油よな
453:名無し
:2025/07/09(水) 09:16:17.973ID:p3AyZecl5
>>9
職場でもお節介ババアって有能だったりするしな
一歩間違えればお局様なわけだが
139:名無し
:2025/07/09(水) 08:18:38.934ID:.wvi8xvQY
>>9
そんなもんなくても健常者は普通に結婚してるぞ
332:名無し
:2025/07/09(水) 08:52:10.560ID:HgUjcqyT9
>>139
その健常者が少なかったってことだろ
続きを読む
Source: キニ速