【悲報】韓国の大学受験制度、ガチでヤバすぎるwwwwwwww

photo-1606326608606-aa0b62935f2b


1:名無し
:2025/08/01(金) 23:37:18.367ID:9XrQd8h1V

韓国ニキのワイがみんなに紹介するで
まずは読みやすくWordにまとめておいた!でもニキらは長文読めないやろうから短く区切ってレスしていくで



※関連記事
韓国出身のワイが韓国の大学の序列を紹介するぞwwwwwww」


2:名無し
:2025/08/01(金) 23:38:11.070ID:9XrQd8h1V

まず韓国の大学入試制度は大きくわけて二つある

その1 정시모집(定時募集、チョンシ)
大学修学能力試験(スヌン)の点数を基準に合否を判定する制度。
基本的にはスヌンの配点が100%の大学が多いが、ソウル大(スヌン80%、内申点20%)をはじめとする一部難関校では高校の内申点も考慮される。また芸術・体育・教育・医療系学科などでは面接や実技試験が実施されることもある。
各大学の学科ごとにグループA,B,Cと振り分けられており、各グループから1校ずつしか出願できない。つまりチョンシで出願/併願できるのは最大で3校(学科)までである。


3:名無し
:2025/08/01(金) 23:38:44.715ID:9XrQd8h1V

その2 수시모집(随時募集、スシ)
日本で言えば推薦入試に近く、チョンシよりも早い時期の9-11月ごろにかけて行われる。
1.総合選抜方式
2.教科選抜方式
3.論述選抜方式
の3方式が中心で、その他に地域選抜、障碍者、低所得者、特殊技能者向けの方式なども存在する。2025年のスシ合格者に占める各方式別の割合は総合方式が約25%、教科方式が約45%、論述方式が約10%となっている。各方式の具体的な説明は後述する。
スシにはチョンシのような大学/学科のグループ分けはないが、出願できるのは最大6校(学科)までとなっている。チョンシとスシを合わせて9校/学科が韓国の大学受験における最大併願数である。ただしスシ合格した場合はチョンシへの出願は不可能となる。


4:名無し
:2025/08/01(金) 23:39:09.779ID:nODXcJB0/

ええやん


5:名無し
:2025/08/01(金) 23:39:37.049ID:9XrQd8h1V

基本的にはチョンシ=一般入試、スシ=推薦入試と考えてもよいが、日本とは異なる点も多い。
2025年の大学入学者のうち約78%がスシを利用して合格しており、特に地方の私立大学や専門大学では90%を超えるところも多い。一方、政府が指定した「ソウル主要16大学」ではチョンシの比率が40%以上となっている。


6:名無し
:2025/08/01(金) 23:40:07.010ID:9XrQd8h1V

だからと言って大半の高校生がチョンシの準備(=スヌン対策)をしていないわけではなく、スシでも一部の方式ではスヌンの最低基準点が設けられていることもあり、またスシに不合格だった場合にも備え、スシとチョンシの両方の準備を並行してすすめるのが一般的である。


7:名無し
:2025/08/01(金) 23:40:32.786ID:9XrQd8h1V

韓国では日本よりも大学受験浪人が一般的であり、大学進学者のうち浪人生の割合は全国平均で約25%、ソウルでは約34%となっている。浪人生はほとんどがチョンシ勝負となるため、1年間徹底的にスヌン対策を行う。そのためスシ対策と並行して勉強しなければならない現役生よりも学力的に有利であり、チョンシ入学者のうち8割以上が浪人生である。


42:名無し
:2025/08/01(金) 23:54:52.919ID:AYOzLjX1Q

>>7
浪人したら受験と徴兵で貴重な10,20代数年潰されるんか


45:名無し
:2025/08/01(金) 23:56:34.381ID:9XrQd8h1V

>>42
もうそれがある意味当たり前やからしゃーない
浪人してでもいい大学に入ったほうがいいっていう風潮や

続きを読む
Source: キニ速

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク