京都のお坊さん、「高速お経」で時短化wwwww

3700565_s
1それでも動く名無し :2025/09/27(土) 18:23:14.12 ID:fcD8iRCP0


残暑の続く今月19日午前6時、浄土真宗本願寺派・西本願寺(京都市下京区)の国宝・阿弥陀堂で、僧侶と約40人の門信徒らがお経を唱和していた。
ほぼ毎朝参加する京都府城陽市の公務員(65)はある異変に気づいていた。読経の「高速化」だ。
普段は午前7時10分頃までだが、この日は同6時55分に終わり、「健康に気遣ってくださり、大変ありがたい」と喜んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0bc71cd83a53ca8c18c1a3b3088b23db790043

2それでも動く名無し :2025/09/27(土) 18:24:07.69 ID:VDBhDRsb0

BPM150

8それでも動く名無し :2025/09/27(土) 18:27:43.35 ID:yr6XJbOW0

高速詠唱

続きを読む
Source: ゴールデンタイムズ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク