
1:名無し
:2025/11/04(火) 22:54:56.613ID:xex6ol0gE
佐倉綾音
2:名無し
:2025/11/04(火) 22:55:22.230ID:ToIjOyZE2
後藤沙緒里
3:名無し
:2025/11/04(火) 22:55:26.284ID:7TYwzNa98
どの約やっても同じ声の人
20:名無し
:2025/11/04(火) 23:00:06.216ID:XIpc5azyc
>>3
これ正直早見沙織
59:名無し
:2025/11/04(火) 23:13:00.334ID:K6Ncg2IoX
>>3
これメンス
162:名無し
:2025/11/05(水) 00:00:52.216ID:1kKHDSimr
>>3
これは声の幅が狭いだけで下手とは言わんやろ
167:名無し
:2025/11/05(水) 00:03:18.929ID:VfCo10ImQ
>>3
いろんな声出せてもその声のまま叫ぶことはできない人はたくさんおってな
それもそのはず叫ぶときは地声になるからや
そんで叫ぶときに声の維持とか気にすると感情入った演技はしにくくなる
やから色んな声出せる人が上手いとは一概にはいえんのや
10:名無し
:2025/11/04(火) 22:56:56.278ID:N5xr3gyRN
>>3
野沢雅子か
15:名無し
:2025/11/04(火) 22:58:53.041ID:8JQducno0
>>10
言うほど悟空、怪物くん、鬼太郎同じか??
168:名無し
:2025/11/05(水) 00:03:25.068ID:MR3FNcO.O
>>10
個性強すぎて分かるだけで同じではないやろ
91:名無し
:2025/11/04(火) 23:23:23.289ID:OfYTIZehy
>>10
アンパンマンのシチューおばさんの声はほんとに優しいおばあさんの声である意味感動したわ
おにぎりマンはまんま悟空で草生えたけど
13:名無し
:2025/11/04(火) 22:57:56.434ID:DmTGxSGqU
>>3
田中真弓か
134:名無し
:2025/11/04(火) 23:45:18.439ID:W1vOYd3m1
>>13
おばあちゃん役もできるぞ
16:名無し
:2025/11/04(火) 22:59:03.885ID:IuFlBzGhh
>>3
寧ろ声別人みたいに変えるやつのが物真似芸人じゃないんやからてなるわ
やっぱ好きなのは同じ声で芝居で変える人やわ
21:名無し
:2025/11/04(火) 23:00:20.989ID:8JQducno0
>>16
ぐうガッツ若本これ
続きを読む
Source: キニ速