老舗仏具店、推し活ビジネスで「推し壇」を作ったら大ヒットwwwww

G-nvRcAEAWdUxcj2HnLgLj8mdSmscvtpLOfRdAY-zZz4SE2o5Q
1煮卵 ★ :2024/06/22(土) 18:26:53.75 ID:zmccofvT9


【ナゼ?】老舗仏具店が“推し活”ビジネスに参入したら大ヒットした件 推し×祭壇=“推し壇”が今大反響!「“推し”と向き合ってほしい」元経産官僚も絶賛「日本は“八百万の神”だから、『“推し”が自分の神』というのはあり得る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9740b05a95b3ebab279a2c589a2a7f2593dedf2b

1929年に福岡で創業し、全国に136店舗ある老舗『お仏壇のはせがわ』が2023年10月から販売開始したのが、『推し壇』です。国産ヒノキ材が使用され、LEDライト(20色21パターン)という“凄い機能”が付いています。

12名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 18:35:16.00 ID:ewTz/ksn0

力石徹の葬式イメージしたら違った

9名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 18:31:37.14 ID:yeHdXg2D0

デザインは神棚だな
仏壇デザインに3次元の推しは飾りたくないよな

続きを読む
Source: ゴールデンタイムズ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク