
1:名無し
:2025/09/20(土) 14:39:23.048ID:VLe70XmXv
動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1969204261927206912/vid/avc1/1280×720/ccIMzxwP_Ye-jxYf.mp4
昨日、ワタクシが道路を逆走してしまったシーン。帰宅してドラレコチェックするまで、どうして逆走したのか、いくら考えても分からなかったが、改めて見直してみると、いくつかの要因が重なっているなと思った。 pic.twitter.com/UVJUYibjUw
— ニッポン街歩き紀行 (@ZO9Ct96MtT8GACM) September 20, 2025
2:名無し
:2025/09/20(土) 14:40:35.007ID:VLe70XmXv
むずいわ
5:名無し
:2025/09/20(土) 14:41:30.215ID:c6n40DTmI
出口にちゃんと矢印あるやん
アホなん
4:名無し
:2025/09/20(土) 14:41:00.598ID:41IJrmbyF
一時停止止まってないし逆走もするしやばすぎるわ
6:名無し
:2025/09/20(土) 14:41:47.627ID:VLe70XmXv
ちな解説
・まず、ショッピングセンター出口。簡単に左折できそうなのになぜか左折禁止で右折のみ。
・妻曰く、警備員は普段は逆走しないように、右折してから左側に針路をとるように指示を出しているが、今日の警備員はそんな身振りではなかった。
・右折直後に左に針路をとるとは初見殺しすぎる。
(続く)— ニッポン街歩き紀行 (@ZO9Ct96MtT8GACM) September 20, 2025
・逆走側の車線に進入停止の道路標識などが無く、路上の矢印を逆側から見るだけでの判断なので、認識が難しい。夜などもっと難しいかもしれない。
・前の車に付いていったら、いつの間にか逆走していたという感覚。
— ニッポン街歩き紀行 (@ZO9Ct96MtT8GACM) September 20, 2025
対策は、これは難しいのだけど、道路標識だけではなくて、路面全体の情報を頭の中で、より総合的にち密に処理するしかないと思います。前の車に何となく付いて行ってしまったので、流れを阻害してでも、交差点付近では低速走行を心がけます。それと、70歳になったら免許返納ですね。
— ニッポン街歩き紀行 (@ZO9Ct96MtT8GACM) September 20, 2025
昨日はこれで落ち込みまして、帰宅してからは全く何もやる気が起きませんでした。睡眠薬飲んで爆睡して復活しました。
— ニッポン街歩き紀行 (@ZO9Ct96MtT8GACM) September 20, 2025
10:名無し
:2025/09/20(土) 14:44:23.362ID:0hzhZNJzk
>>6
初見じゃないのに初見殺しとは?
29:名無し
:2025/09/20(土) 14:51:46.573ID:WweQZmBTM
>>6
70と言わず今すぐ返納しとけいつか人殺すわ
32:名無し
:2025/09/20(土) 14:55:07.711ID:qsGYgCu.D
>>6
誘導員のせいや標識がないせいとか言い訳だらけで自分の非を認めないのか…
これは運転する資格ないなあ
続きを読む
Source: キニ速