1: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:25:07 ID:pr43
2: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:25:33 ID:pr43
黒川あかねてそんなに人気あったか?
3: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:25:46 ID:JTZR
>>2
ワイは好き
ワイは好き
6: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:26:43 ID:pr43
>>3
デカいし見た目かわいいよな
デカいし見た目かわいいよな
8: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:27:10 ID:JTZR
>>6
うん
うん
19: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:30:19 ID:pr43
>>8
有馬かなはアニメやとくそかわいくて好きなんやけどな、そっちの方が自認多そうなのに意外や
有馬かなはアニメやとくそかわいくて好きなんやけどな、そっちの方が自認多そうなのに意外や
9: 名無しさん@おーぷん 25/10/14(火) 16:27:21 ID:kizP
自認とはなんぞや
なりきってるのか?
なりきってるのか?
なぜ「自認○○」は冷笑の対象になるのか
似たような言葉では、『薬屋のひとりごと』の猫猫に重ねる「自認猫猫」、『DEATH NOTE』の弥海砂を投影先とする「自認ミサミサ」、Netflixシリーズ『ウェンズデー』になぞらえた「自認ウェンズデー」など。いずれも、特定の人気キャラクターに自己投影していたこと(人)を指す言葉たちだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8878d38582d8a89d105a440b86a74ab543a6865
続きを読む
Source: 不思議.net