
1:名無し
:2025/10/18(土) 20:25:32.842ID:S6KjNBtFl
そんなやつ流石にいないよな…?
:2025/10/18(土) 20:25:32.842ID:S6KjNBtFl
そんなやつ流石にいないよな…?
ほんとに純粋に気になるんだけど若い世代なのに注文の仕方すら分かんないくらいスタバに行ったことがない人ってまじでどんな人生送ってきたんだ https://t.co/6kNu8s8JkA
— 03 (@t2sn6) October 18, 2025
2:名無し
:2025/10/18(土) 20:26:15.967ID:Ld12OqPDb
コーヒー飲めんしいかないよ
5:名無し
:2025/10/18(土) 20:27:38.760ID:f9tyO4PRy
>>2
コーヒー以外もあるやろ
340:名無し
:2025/10/18(土) 21:38:50.049ID:LD/a7xCM3
>>2
甘いもの売ってる店なんだけど
4:名無し
:2025/10/18(土) 20:27:25.374ID:jNEdaVi.9
>>2
コーヒーしかないと思ってそう
3:名無し
:2025/10/18(土) 20:26:53.590ID:tvjA5rsMN
風の民「若いのに二郎分からない人、今まで何してたん?」292 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:35:18.37ID:5m6/9ei9a
>>285
今どき二郎系を豚の餌とか言って過剰に叩いてるやつは・限界集落レベルのカッペか
・まともな職歴、学歴ないか
・ガチで一人も友達おらんような社会不適合者か
これのどれかやねん全国の県庁所在地にはもう全部二郎系あるし
オフィス街やまともな大学の近くにもほぼ確実に二郎系ある
んで友達いれば「一回食べてみるか」って流れになんねんせやから二郎系に発狂してるゲ●ジは上の3つのどれかか全部かやねん
31:名無し
:2025/10/18(土) 20:33:58.146ID:ceZKvko2h
>>3
これは言うほど間違ってへんやろ
37:名無し
:2025/10/18(土) 20:35:53.690ID:dq3rOJi.0
>>3
スタバのそれと全く同じやな🤣
54:名無し
:2025/10/18(土) 20:39:33.486ID:hgf8jkmca
>>3
これが元ネタか
86:名無し
:2025/10/18(土) 20:46:32.392ID:OivFJEdIY
>>3
逆に友達おらん孤独なやつがネットで見聞きして行ってるイメージやったわ
393:名無し
:2025/10/18(土) 21:53:04.939ID:hbvbuzWNQ
>>3
これもまあ正論やな
18:名無し
:2025/10/18(土) 20:31:48.348ID:RnuzUIqUO
スタバの部分二郎にしたらもっと叩かれそう
続きを読む
Source: キニ速